2020年、在宅勤務をキメ込んだ僕がAmazonで買ってよかったもの

2020年、2月末に会社から在宅勤務奨励の発表がされて以降、年を越した今でも完全に在宅勤務をキメ込んでいます。会社で仕事をしたのは1日のみです。

そんな自宅に篭りきりの僕が、2020年にAmazonで買って本当によかったものを書いていきます。

自分で振り返るためだけに書いているので、乱文乱筆お許しください。

 

■2020年、在宅勤務をキメ込んだ僕がAmazonで買ってよかったもの

●Maestro 2S(日本語配列)/ARCHISS

f:id:iwatamaaa:20210105192212p:plain

今後もしばらく在宅勤務が続きそうだったので、自宅の作業環境にお金をかけてもいいかなと思い購入。

これまで使ってたLogicoolのK270に大きな不満があったわけではないのですが、当時ハマっていたYouTuberのららぽんさんの影響でキーボードにこだわってみたくなりました。

 

このキーボードの良さは何と言ってもテンキー付き&省スペースを実現した神配列である点。 

フルサイズキーボードってPageUpとかHomeとかEndとか、(個人的には)全く使わないキーがかなりのスペースを占領していて邪魔だなあと思ってたんですよね。 

でもテンキーはよく使うのでテンキーレスにはしたくない…
且つ、矢印キーを元のサイズのままで残しているキーボードがいい…

世の中には数多のキーボードがありますが、
・PageUpとかHomeとかEndのような不要なキーがない
・テンキー付き
・矢印キーが元サイズのまま残されている
という条件を満たしたものとなるとほぼ存在せず、このキーボードに行きつきました。

省スペース化に成功したことでマウスとキーボードの距離が近くなり、ストレスが軽減されました。

 

また、Maestro 2Sはメカニカル式のスイッチを採用したそこそこの高級キーボード(15,000円くらい)なので、打鍵感が最高です。

これまでパンタグラフ式(ノートPCとかに使われてるやつ、パチパチ的な打鍵感)やメンブレン式(一般的なキーボードに使われてるやつ、ベコぐにゅ的な打鍵感)しか使ったことがなかったのですが、メカニカル式はスココココって感じでマジ最高です(語彙力)。

今年買って一番よかったものかもしれない。最高!!

 

●MX Master 3/Logicool

f:id:iwatamaaa:20210105195434p:plain

 

Maestro 2Sに並ぶ2020年ベストバイ、みんな大好きLogicoolのフラッグシップモデルのマウスです。

このマウスの最高な点は2つ、1秒間に1000行のスクロールが可能な電磁気ホイールと、横スクロールが可能なサムホイール

中指で操作する電磁気ホイールは、動かす速さで挙動が変わります。

言葉で説明すると難しいのですが、普通に動かせば通常のマウスと同じくカクカクと1行ずつ動き、素早く動かすとカクカク感が解除され指を離してもスーッと回り続けます。これが超高速で最高

仕事柄、縦に長いExcelファイルやWebページを見ることが多いので、中指を動かし続けるストレスなく一瞬でスクロールできるのは本当に気持ち良いです。

次に、親指で操作するサムホイール。これは、横方向のスクロールに使えるホイールです。

Excelファイルや動画編集時のタイムライン、なぜか横方向に収まりきっていないWebページなど、いちいち小さなスクロールバーにポインタを持って行くのって面倒ですよね、あの作業が親指1本でできるようになります。革命。

他にもめちゃめちゃいろんな機能があって最高なので、気になる方は見てみてください。13,000円くらいです。

f:id:iwatamaaa:20210105201238p:plain

 

●いいかんじのサンダル/BIRKENSTOCK

f:id:iwatamaaa:20210105201752p:plain

 

2月末から在宅勤務が可能になり、出勤する元気がない僕はほぼ完全に在宅勤務をキメ込みました(現在も継続中)。

 

在宅勤務って、基本靴下を履かないんですよね。

普通のスニーカーとかしか履けるものがないと、徒歩1分のコンビニ行くためだけに靴下を履く…みたいなことになる。

それがあまりにも面倒だったので、サンダルを購入しました。

もっと安物でも良かったんですが、この頃の僕は在宅勤務でたまったストレスを買い物で発散させようとしていたみたいです。

 

履き心地ですが、最初は自分の足に合わな過ぎて地獄でした。

足の裏に触れる部分がコルクのような素材で、しかも土踏まずとかに沿って盛り上がっている(この部分が自分の足の形状と合わなかった)ので、10分歩くと足が擦り切れるかと思うくらいの痛みが襲ってくる。

でも7000円もしたし、レビュー見るとだんだん慣れてくるとか書いてあったので我慢して履き続け、1か月経つ頃には完全に慣れました。

慣れるどころか、他の靴を履くと違和感を感じるレベルでこのサンダルがフィットしてしまい、見た目もかっこいいし結果的に良い買い物になりました。我慢して履き続けてよかった

 

●真っ赤なlightningケーブル(1.8m)/Anker

f:id:iwatamaaa:20210105203357p:plain

 

ケーブル類がごちゃっとしててストレスでした。

一番よく使うのがiPhoneの充電に使うlightningケーブルだったのですが、ごちゃごちゃした中からlightningケーブルを探すのも一苦労。絡まってたりするとなおさら。

lightningケーブルだけ真っ赤にしてからは、一目でどれを手に取れば良いか分かるようになってストレスを感じることがなくなりました。

自分が買ったAnkerのやつは高耐久ナイロン製で、見た目もなかなか良いのでお気に入り。

あと、このくらい地味なとこでしか鮮やかな色のアイテムを取り入れられません、陰キャなので…。

 

●ラベルレスの炭酸水/ウィルキンソン

f:id:iwatamaaa:20210105204131p:plain


始めてAmazonで定期購入というものに手を出しました。今でも毎月1箱(24本)家に届きます。

在宅勤務中に飲むエナジードリンクの量がえげつなく、なんとか炭酸水でごまかせないかと思い箱買いしたのがきっかけです。

f:id:iwatamaaa:20210105204452j:plain

 

ラベルレスは本当に便利。炭酸水だから洗う必要もなく、そのままゴミに出せます

 

あと、箱買いしておくと家で酒を飲むとかにも重宝しました。

4リットルの焼酎だけ常備しておけば、いつでもチューハイが飲めます。

リモート飲み全盛期だった4月~6月頃は、味のバリエーションを出すためにカルピスの原液やレモン果汁も買ったりしてました。

朝バチっと目を覚ましたいときとかにもオススメ。常に5本は冷やしておきましょう。

 

ホットサンドメーカー/アークラフト

f:id:iwatamaaa:20210105204951p:plain


自炊がしたいと思い、なんでも焼けそうなホットサンドメーカーを購入。

パンだけでなく、肉や野菜、目玉焼きとか、なんでも焼けます。

 

小さくて取り回しが効くし、なにより「これに入れて焼けばうまくなりそう」という安心感があります。何故かは分からないですが。

でも、謎の安心感が自炊へのハードルを下げてくれたことによってコンビニ食、外食の機会を減らすことができました。

夜中に小腹がすいたとき、今まではコンビニに走ってカロリーの高そうなものを買っていましたが、今はこれでめちゃうまな目玉焼きを焼いています。

 

エアダスターエレコム

f:id:iwatamaaa:20210105205725p:plain

原因は全く分からないのですが、仕事机にタバコの灰が落ちていることが多々ありました。(なんでだろう…?)

せっかく買った新しいキーボードに灰が入ってしまうのは嫌なのでエアダスターを購入。

ちょっと気になった時にキーボードに吹きかけると、白い灰を取り除くことができます。

 

調べてみると分かるのですが、エアダスターって結構高いんですよね。その中でも写真のエレコムのやつは3本セットで1000円以下とお手頃だったので、なくなったらまたリピートしようと思ってます。

 

●キーボードの打ち間違い防止シール/発明学会

f:id:iwatamaaa:20210105210455p:plain


Maestro 2Sの前に使っていたLogicool K270の唯一の欠点として、FキーとHキーの出っ張りが小さすぎてホームポジションが分からなくなるということがありました。

 

この打ち間違い防止シールを貼れば、任意のキーに出っ張りを作ることができます

僕はFキーとHキーの他に、テンキーの5やファンクションキーなんかに付けて、目で確認しなくても操作できるようにしてました。

文字入力だけならタッチタイピングできても、そこから離れたキーになると毎回目で確認してる…みたいな人にはとても良いアイディア商品。

 

ただ、使ってるうちにシールがはがれてきて少しベタついたりしてくるので、良いキーボードには使わないことをお勧めします。

 

●モニターアーム/メーカー不明

f:id:iwatamaaa:20210105211751p:plain


Amazonからなくなってしまっていたので実際に購入したものは写真とは別なのですが、だいたいこんな感じのものです。

 

2アーム式のものですが、特徴は、片方がノートPC用のアームになっていること。

普段会社で働いている人は、在宅でも会社支給のノートPCを使って仕事することが多いと思います。

自宅の1枚モニターとノートPCを併用するとなると、絶対に高さが合いません。

ノートPC用のスタンドを買ってもよかったのですが、机を広く使いたかったのでモニターとノートPCどちらも浮かせることができるアームを購入。

2枚の画面を好きな高さに合わせられるし、机は広く使えるしで、知らないメーカーの商品でしたがかなり良かったです。

 

 

以上です。突然終わりますが読んでくださってありがとうございました。